日陰でものびのびと育ってくれる花をご紹介。
お庭や他の建物との兼ね合いでどうして日陰になってしまう…けど緑や花を育てたいという場合には適したお花選びを!
ホームセンターとかでお花探すとほとんどが「ひなた」の商品が並んでいるのでなかなか「日陰」の商品を見つけるのは大変ですのでここでご紹介します。
日陰の種類
暗い日陰…直射日光がささず、間接光もほとんど期待できない暗い場所
やや日陰…直射日光がずっとはあたらないが、軒先や木の下で間接的に日光が当たる
半日陰…午前と午後で日光の当たり方が変化して、午前中は日陰または午後から日陰となる
上記のように日陰と言っても色々。
花を選ぶ際はそこまで慎重に考えずともやや日陰に適した花だけど半日陰に置いたからと言ってすぐ枯れてしまう訳でもありませんが、葉焼けと言って人間が太陽の光を浴びると日焼けをするように植物も日に焼けてしまうのです。
日陰の種類にも留意してお花選びをしましょう。
日陰でも育つ多年草の花
多年草(たねんそう)とは、毎年花を咲かせて、年々花も増えます。
また、多年草の中には宿根草(しゅっこんそう)と言って、花の時期以外は根から上の部分は一度枯れ、時期が来るとまた芽が出て花を付けるというタイプもあります。
アスチルベ
開花時期 | 5~7月 |
植え付け | 3~4月/10~11月 |
丈 | 20~80cm |
色 | ピンク・赤・白・紫 |
耐寒性 | 強 |
耐暑性 | 有 |
暗い日陰 | ○ |
やや暗い日陰 | ◎ |
半日陰 | ○ |
3~5株ほどをまとめて植えると見栄えします。
色や種類も様々あります。
土が乾かないように水は適度にあげる。
クリスマスローズ
開花時期 | 1~2月 |
植え付け | 10~3月 |
丈 | 20~30cm |
色 | ピンク・赤・白・紫・緑 |
耐寒性 | 強 |
耐暑性 | 有 |
暗い日陰 | △ |
やや暗い日陰 | ◎ |
半日陰 | ○ |
クリスマスローズと呼ばれていますが、咲くのは多くが1月ごろからとなります。
学名は”ヘレボルス・ニゲル”と言い、英名が”クリスマスローズ”です。
日本ではヘレボルス属全体を”クリスマスローズ”とひとくくりに呼んでいます。(※この記事でもひとくくりと考えます)
加湿を避け、長雨には当てないようにしましょう。
スズラン
開花時期 | 4~5月 |
植え付け | 4月/10~12月 |
丈 | 15~20cm |
色 | 白・ピンク |
耐寒性 | 強 |
耐暑性 | 弱 |
暗い日陰 | △ |
やや暗い日陰 | ○ |
半日陰 | ◎ |
特に日本の品種は暑さに弱いです。
日本原産に比べてドイツスズランは大きく、比較的丈夫です。
アジサイ
開花時期 | 6~9月 |
植え付け | 12~3月 |
丈 | 2m |
色 | 青・紫・ピンク |
耐寒性 | 有 |
耐暑性 | 弱 |
暗い日陰 | △ |
やや暗い日陰 | ○ |
半日陰 | ○ |
梅雨の時期を代表するアジサイも日陰で育てることができます。
土壌が酸性なら青色の発色がよくなり、アルカリ性ならば赤色がよく発色します。
酸性度により色味を楽しむことができます。
アジュガ
開花時期 | 4~6月 |
植え付け | 3~5/9~11月 |
丈 | 10~30cm |
色 | ピンク・青紫 |
耐寒性 | 強 |
耐暑性 | 弱 |
暗い日陰 | ○ |
やや暗い日陰 | ○ |
半日陰 | ○ |
地面によく広がり、根は浅く地面を覆うように育ちます。
直射日光を避け、日陰の庭に持ってこいの花です。
ヒューケラ
開花時期 | 5~7月 |
植え付け | 3~5/9~11月 |
丈 | 20~80cm |
色 | 赤・白・ピンク・緑 |
耐寒性 | 強 |
耐暑性 | 普通 |
暗い日陰 | ○ |
やや暗い日陰 | ○ |
半日陰 | ○ |
葉が特徴的なヒューケラ。
花も咲きますが、花は小さく控えめな見た目です。
プルモナリア
開花時期 | 2~5月 |
植え付け | 2~5/10~11月 |
丈 | 10~40cm |
色 | 青・紫・ピンク・白 |
耐寒性 | 強 |
耐暑性 | 弱 |
暗い日陰 | ○ |
やや暗い日陰 | ○ |
半日陰 | ○ |
さいごに
花は日向で咲いているイメージが強いですが、日陰でもちゃんと育つ花があります。
日当たりの悪さでお庭造りを諦めず、楽しみましょう♪