バイク

話題のCL250/500 カスタムで自在に化ける!まずは足つきやステップオフセット

レブルから生まれたスクランブラー“CL250”と“CL500”。

レブルに似てデザイン(ファッション)性は申し分なくイケています。

しかしなんと言っても、オン?オフ?一体どっちなの?と迷うどっちつかず感はありますね。

砂利道オフロードに留まる?

オフロードにいくには車体は重い。

その重さ約172㎏。

車体重量は120〜130kgに抑えてもらわないとオフには不向きな重さ。

最初FTRにも似たポジションの車両かなとか思ったけど重さを見てびっくり!そうか500と同じだから250でも車格がいかにも立派なんですね。だから格好がいい!

舗装されていない少々の砂利道は走る分には良い。

タフに旅に行けるオンロード

オフ車の要素も持つので、“多少タフな道でも走れる旅のお供”これだ!

フロントの印象はレブルに似ていますが、リア周り、エンジンは同じですが走りもレブルとは違います。

積載能力を付けてあげてバイクでキャンプ〜とかそう言うのが出来るやつです。

レブルやGBなどHondaの他のバイクに比べて、行こうと思っても行けなかった道にも進めるタフさがあり、確実に走るシーンの幅は広く楽しめる一台となってます。

カスタムで自在にスタイルチェンジ

オンの要素もオフの要素も持ったデザインだからこそスタイルに幅があります。

カスタムでどちらのスタイルにもなれます。

バイクとしてはファッション性が高く、突出した特徴を敢えて持たないことがこの絶妙なスタイルを生み出していると言えます。

個人的にオンロードを旅するなら”DAYTONA(デイトナ)”のカスタムパーツが王道かなと思われます。

オフ車のテイストを強く出すとすれば”DIRTFREAK(ダートフリーク)”や”SP武川”に注目しています。

まずカスタムするなら注目すべき点

機能的な面で大きく2つ懸念と改善が必要な点があります。

それは”足つき”と”ステップ位置”です。

※最後に1つありますが機能性でもなんでもない個人的なことです。見た目の問題。

足つきの悪さはローダウンで解消

純正シートは足つきの悪さを抑え、ライダーの敷居を下げるためタックロール風の低めのシート設定となっています。

しかし、それでもシート高は790mmとやや高い。

身長が160cmだと大体つま先立ちになります。

足つきを改善するにはローダウンサスやローシートなどで調整が必要です。

DAYTONA ローダウンキット

 

・シート高を約28-42mmローダウン
・車高調整幅:338-353mm (ノーマル長385mm)
・伸側減衰調整20段/スプリングプリロード無段階調整式
・ショートサイドスタンド付属

※CL500は装着不可

YSS サスペンション × DAYTONA ショートサイドスタンド

 

・25mmローダウン
・スプリングプリロード調整機能
・車高調整機能
・リバウンド減衰力調整機能(伸び)
・ベアリングマウント標準装備

 

力造 ローシート Assy

 

・シートレザー:純正品
・特殊低圧ウレタン採用
・シート高:30mmローダウン
・股下幅:-30mm

 

K’s STYLE ローシート

 

・約20mmローダウン
・あんこ抜きORあんこ抜き無しから選べます

ステップの位置をオフセット

丁度停車時にノーマルステップだと足(スネ)に当たってしまう。

停車時の足に不快感のあるポジションです。

解消するにはDAYTONAから発売された”ステップオフセットブラケット”。※CL500には使用不可

 

これはもう最初からこうしておいてよ!と思うほど必要だと思います。

 

マフラーもっとスマートに!

マフラーはお弁当箱感のある形状。

もう少しスタイリッシュにしたいところである。

SP武川 SSSマフラー CL250

 

・近接排気騒音:94dB(A)以下
・アルミ製ブラックアルマイト仕上げ

MORIWAKI ENGINEERING SHORT MEGAPHONE CL250

・音量: 近接92dB 加速78dB
・耐熱塗装ブラック

・音量: 近接92dB 加速78dB
・黒艶特殊加工

・音量: 近接92dB 加速78dB
・ステンレスポリッシュ

さいごに

まだ発売されて半年ほどですので、カスタムパーツは続々登場している最中です。

今はウェビックで検索しても200商品ほどしかヒットせず、カスタムの幅は広げるにも広がらない状況と言えます。

今後も各社(ブランド)の動向に注目していきます。

-バイク
-, , ,