バイク

足つき改善!エストレヤのリアをYSSサスペンション交換で乗り味も良くしてみた

わたしKawasakiのエストレヤに乗っています。

身長は約160㎝で、体重は約40㎏。

バイクを乗り出してから思ったより足つきに不安を感じていて「あとちょっと足つきがよくなれば…」と思っていました。

あとは乗り始めたころバイクの練習場所に真夜中補装のない道をくるくる周回していましたがぽよぽよと跳ねておりました。(これはサス変えてから気づいた)

あれやこれやしていてWebikeを物色していて見つけたのが”YSS SUSPENSION(ワイエスエスサスペンション)”。

こんな人におすすめ

・ローダウンさせたい(要相談)

・サスペンションが寿命を迎えた

・乗り味を意識したい

サスペンションとは

サスペンションって何なのか?変えたらどうなるのか?

サスペンションの役割

バイクの前後のタイヤが受ける衝撃(地面の凹凸)を吸収し、車体を安定させる役割をしています。

サスペンションを交換すると

・道路の不均等や凹凸に対する感度を向上(長く乗るとサスペンションは劣化し感度が悪くなる)

・カーブでの姿勢制御が向上し、高速道路やカーブでの安定した走行にする

・サスの硬さや柔らかさを調整して、自分の好みに合わせた乗り味に(商品の調整機能による)

・タイヤを均等に摩耗させる

YSSというメーカーについて

1983年にタイで設立されたサスペンションメーカーです。

サーキットでも使用される高性能なサスペンションからリーズナブルなお手軽グレードまで幅広い車種設定があります。

日本正規代理店は「株式会社逓省社中」(スクーター/〜250cc以下を取り扱い)と株式会社ピーエムシーの「YSS JAPAN」(基本250cc以上のオートバイを取り扱い)の2社です。

あとは、Gcraft(ジークラフト)との共同開発品等コラボアイテムがありました。

正規代理店または正規代理店から仕入れているお店から正規品購入することができます。

それ以外は並行輸入品、コピー品の可能性もありますので注意しましょう。

使い出してすぐにオイル漏れしたとかレビューされてる商品は結構怪しい見た目のが多かったです。

正規代理店から直接ではなくAmazonや楽天、Yahoo!ショッピングと言ったモールで購入の場合は特に購入前に信頼できる商品なのかお確かめを!

ローダウンサスペンションあるの?

Kawasaki エストレヤのサスは元々ローダウン仕様はないのでショップに相談し作っていただきました。

エストレヤはツインショックで一番安いEシリーズを最初購入検討していましたが、調整機能は「スプリングプリロード調整機能」のみでオーバーホール不可でした。

足つき改善をしたかったので「車高調整機能」「スプリングプリロード調整機能」「リバウンド減衰力調整機能(伸び)」、オーバーホール対応のZ362というシリーズを購入しました。

ローダウンは10mm。
20mmはローダウンしないといけないと思っていたんですがちょうどいい感じです。

サスの干渉を気にしていましたが、チェーンケースがやや危なめでしたがワッシャーを挟み込んで余裕を持たせました。
もしかすると車輌誤差で干渉する可能性もあるので同じエストレヤで取り付けの際はワッシャーで逃がしてあげるといいかもです。

Zシリーズ 「Z362」

ボディ:シルバー スプリング:ブラック

ボディ:ブラック スプリング:ブラック

・車高調整機能
・スプリングプリロード調整機能
・リバウンド減衰力調整機能(伸び)
・ベアリングマウント標準装備(車種によって異なる場合有)
・オーバーホール対応

ボディとスプリングカラーが選べます。

Eシリーズ 「E302」

ボディ:シルバー スプリング:ブラック

・スプリングプリロード調整機能
・オーバーホール非対応

Eシリーズは車高調は付いていませんが、寿命がきてしまったサスを交換したいなと思って言う人にはおすすめです。

基本性能はそのままにコスパの良いグレードです。

セッティングについて

なにやら色々調整できるみたいだが、どうしてあげたらいいのか?

プロにお任せして取り付けてもらえばいい感じにしてくれました。

しかし、セッティングのことや分からないことはメーカーさんが親切丁寧に教えて下さいますのでお問い合わせするのも良いです。

バイク屋さんよりもさらに商品のメーカーさんとなると特化したプロって感じであれこれ教えて下さいます。

こんぺいとう
わたしはローダウンの件もあったからメーカーさんにあれこれ話を伺いました。

オーバーホールについて

メーカー推奨は10,000 ~ 20,000kmに1回、または2年に1回が目安とのことです。

その他の場合

・オイル漏れしている。

・車体の挙動に不安になり各部ダイヤルを変更しても変更が現れない。

・スピンドルロッドに傷・錆がある。

使用前からオイル漏れが起きていれば当たり前に対応してくださいますが、使用しているうちに起こるオイル漏れにも保証期間内であれば無償対応してくださいます。

その際、使用によりロッドに傷がついていた場合は別途料金が発生とのことです。

品質保証の期間は2年となっていました。

※保証期間はものによって違う可能性があるかもしれませんので、購入前にご確認を!

-バイク
-, , ,

© 2024 こんぺいとうブログ Powered by AFFINGER5